お知らせ
令和7年度権利擁護セミナーの講師を担当しました
呉市社会福祉協議会 呉市権利擁護センター主催令和7年度権利擁護セミナーにおいて、講師を担当しました。
テーマは「成年後見制度の活用術」
介護というのは多くの方が直面する問題です。
法律の制度は、基本的に「自分のことは自分で決める」という前提で作られています。
しかし、介護の局面になると、自分のことを自分で決めることが難しくなるので、他人による支援が必要となります。
ところが、「支援」の名のもとに、本人の意思が無視されてしまうことも多いです。
そのため、支援が必要な方のために、成年後見制度というものがあります。
これがなかなか複雑で、それゆえに誤解に基づく情報も散見されます。
そこで、成年後見制度について周知するため、セミナーを行いました。
参加者の方からは参加してよかったとのお言葉もいただくことができました。
クレール法律事務所では、個別具体的な事案に応じた法律相談だけでなく、
各種団体、企業様よりセミナー・講演のご依頼も受け付けております。
お気軽にお問合せください。
【過去のセミナー・講演実施例】
・老後の財産管理
・相続だけじゃない終活をめぐる法律問題
・運送業の労働時間管理
・相続関連事例から学ぶ基礎知識
・債権管理